不動産コンサルティングの住宅比較株式会社

スタッフブログ

2025.07.30

お客様の声

住宅比較株式会社の新井です。

 

今回は、お客様(A様)の声をご紹介します!

 

きっかけ

A様は、空き家を所有しております。

空き家となった経緯は、親が一人暮らしでが要介護となりました。

介護生活は想像以上で、途中から施設へ入ることに・・・

落ち着いたと思ったところ、空き家🏠となってしまった家はどうするか。

ゆっくり片付けようと思っていました・・・

 

親が亡くなってしまい、落ち着いたら空き家を整理しようかと思っていたところ、妻に介護(認知症)が必要となってしまい、精神的にも、肉体的にも疲れてしまっていました。

とは言っても空き家🏠は放置できないので月に1回ほど空き家へ行き、草取りや郵便物、家の中の整理、近所の目が気になる・・・

全然片づけは終わりませんでした。

毎日介護も必要で、空き家の管理どころではない状況でした😭

 

1通の手紙

そんな中、弊社からのDM(手紙)が届いていました。

いつもなら捨ててしまうところ、何故か目を通したとのことです。

「売るなら今しかない!」

と思い、勇気を出して連絡してみようと決心したとのことでした!

 

悩んでいても、不動産屋に相談するのは【ハードルが高い。怖い。相談だけしていいか分からない。】と思っていたとのこと・・・

その後、売却から解体、家の中の片付けを弊社でサポートさせていただきました!

買い手も決まり、肩の荷が下りたと安心しておりました😊

要介護(要支援)は何人に1人? 

A様のような環境の方は思っているより多いのではと思いました。

 

少子高齢化の日本、要介護者はどのくらいいるのでしょうか・・・

つまり、65再以上の約5人に1人が要介護認定を受けていると言えます!

 

A様の声を聞き、空き地空き家を所有していて悩んでいるが

・相談ができない。

・不動産屋は怖い。

・連絡するのに勇気がいる。

・現状が大変で他の事が後回しになっている。

そんな方がもっとたくさんいると感じました。

これでは、空き家問題は解決しません。

困っている方が、もっと気軽に相談できる会社・人になりたいと思いました!

 

空き地空き家調査を通じて、お客様の役に立てるよう精進して参ります! 

2025.07.02

地鎮祭に参加させていただきました。

 後藤です。                 三井ホーム様で建築のお客様の地鎮祭に参加させて頂きました。 

ありがとうございました。

杉並区の高級住宅街で近隣には有名企業の会長宅もあり、とても閑静で駅も近くワクワクする場所でした。                 a.goto

2025.06.20

活動記録(草刈り)

住宅比較株式会社の新井です!

 

草刈り🍃

この時期は・・・・

草刈りが大変な季節です!!

 

空き地空き家をご所有の方で、草の管理が大変という声も多く聞きます。

 

1週間経つだけで、草がかなり伸びていて驚く事が多々あります😥

高齢になってくると、猛暑もあり草取りが出来ず、お金をかけて管理することになったりと、空き地空き家の放置は、危険です❗

また、手入れが疎かだと、犯罪の場としても利用されやすくなると思います。

 

先日、弊社で販売しているお客様の物件の草刈りをして参りました。

なかなかすごい・・・

 

私の身長くらい成長してます!

↑ before

 

 ↑ after

 

キレイになると気持ちいいですね😊

これからもお客様の物件をキレイにして参ります!!

 

住宅比較株式会社

新井悠希

2025.06.13

活動記録(空き家🏠)

住宅比較の新井です!

今回は、空き家の困りごととして多い、片付けについてです。

空き家売れない理由は・・・

空き家を売らない・売れない理由の1つに 

遺品整理や家の中、外の片付け

があります。

 

いつかやろうと思いあっという間に5年・・・10年・・・と経っていくものです。

 

歳を重ねるごとに、親・家族が認知症になったりするなど、状況は悪くなる一方です。

空き家の管理する事が大変になり放置することに・・・

上記写真は、空き家で片付けができず放置していた物件です。

 

そのお客様は、

現在、遠方に住んでおり、妻の介護で空き家の管理ができなくて困っていたとのこと・・・

 

【きっかけ】があれば、

と思っていたところに弊社から送った手紙を読んで気持ちが動いたと言っておりました。

 

片づけができない、解体する費用がないから売れない

悩みがあれば、ぜひご連絡下さい!!

 

住宅比較が必ず力になります!

 

お客様の物件を愛してくれる方、探します!

 

空き家ご所有の方、お気軽にお問い合わせください。

 

 

住宅比較株式会社

新井悠希

2025.06.11

浦和美園シリーズ 埼玉スタジアム2002

 浦和美園駅から歩いて約17分、世界的にも有名な埼玉スタジアム2002があります。サッカーの世界的祭典ワールドカップ、世界の名門クラブも対戦している日本が誇るサッカー専用スタジアムです。        

 写真のライトアップバージョンはまだまだ複数あります。赤は埼玉スタジアムをホームスタジアムにするJリーグ浦和レッズの試合前日、ブルーは森保ジャパン🇯🇵日本代表戦前日、レインボーカラーは忘れました。

 桜の名所にもなりつつあり、ピンク色ライトアップも見たことがあります。花火大会や各種イベントもあり楽しいエリアです。

 現在、売地はほとんどありませんが21件売地の取引きをしているうちに、つい私も住んでしまいました。浦和美園エリア、お隣りの大門エリアの土地探しは私にお任せください!

後藤 明義

2025.06.04

ガーデニングで暮らしを豊かに。

 

後藤です。

ガーデニング・ハンドメイドをしてみました。

石を並べ、隙間にハーブ系の植物を植えてみました。だんだんと育って緑が広がってきました。

 次回もガーデニングを取り上げてみます。

ガーデニングで家の価値が金額以上に上がります!

a.goto

2025.05.29

お客様のショールーム

 お客様のショールーム建築のお手伝いをさせていただきました。

 世界的にも希少な車がたくさん。

こだわりを形にすることができました。

a.goto

2025.05.24

空き家🏠(動物編②)

住宅比較株式会社の新井です!

今回も動物編です。

アライグマの年間捕獲数は?

 アライグマの年間捕獲数は、どのくらいだと思いますか? 

  

 正解は・・・

 

1万1790匹です!

(2024年 読売新聞オンライン調べ)

 

直近10年間で3・3倍に増えているそうです😭

少ないと思うか多いと感じるかは、人それぞれだと思います。

 

では、アライグマの生息状況を見てみましょう!

 

アライグマ生息状況

アライグマは、ここ数年かなりの増えてきています。

※ 埼玉県アライグマ防除実施計画 参照

 

 空き家が増加していることも原因の1つです。

 

さいたま市Y様|「他社よりもアライグマ自体や駆除について詳しくて信頼できました」豊富な知識で100点満点のアライグマ駆除を実現!|害獣BUZZ ...
屋根裏にいるアライグマ

 

屋根裏は、動物にとって最高の住みかです🏠 

私が担当させていただいた物件で、ここ1年間でアライグマやネズミが住みついていた物件は約3件ほどありました。

 

屋根は落ちて、糞だらけ、部屋は尿の臭いがして、大変な状況でした。

アライグマが住み着いてしまった物件は空家になって1年も経たないうちです・・・

 

空き家の放置は危険❗

 空き家の放置は、危険がたくさんあります。

 

① 動物の住みかになってしまう。

② 空き巣に入られる。

③ 放火・犯罪に利用される。

 

もし、空き家を所有していて、火事など起きて損害が発生した場合、対応できますでしょうか?

保険には、入っているでしょうか?

 

考えただけでも、ゾッとします😭

  

これから空き家になるかもしれない物件を所有の方、空き家の管理、空き家の今後についてお悩みの方、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい!

どんな話題でも大歓迎です😊

(メールやLINE・DMでのお問い合わせも可です。)

 https://works.do/R/ti/p/arai.yoshidisambiguation@housingcomparisoncoltd

 

住宅比較株式会社

新井悠希

2025.05.22

物件紹介【ライオンズ蓮田レスティアコート】

住宅比較の吉田です!

本日は未公開情報のご紹介です!!

ライオンズ蓮田レスティアコート

販売金額3980万円

7月に内覧会を開催致します!

現在、他の売り物件がこのマンションにはない為

お探しの方は

吉田まで!!

090-2423-6554

<<
12345 ... 9

土地探し・家づくりのご相談を
お待ちしております。