スタッフブログ
ハウスクリーニング
こんにちは!河原でございます。
先日、さいたま市北区にある戸建てを販売させていただきました。
引き渡し前のハウスクリーニング、
中古物件であればキッチン回りの油汚れや、お風呂、洗面所、トイレの水垢など専門の業者さんに
お願いした方が綺麗になりますが、
新築や未入居物件の場合はプロにお願いしても意外と満足した仕上がりにならず、
何度もがっかりした経験から、
今回は未入居物件で設備はほとんど未使用でしたので
我々スタッフ四名で心を込めてお掃除してまいりました。
この目で一つ一つ確認しながら、丁寧に磨いていきます。
買主様が快適で気持ちよく過ごせる空間となるよう、
これから始まる新しい暮らしが、笑顔溢れる素敵なものとなりますように・・・
願いを込めて一生懸命仕上げていきました。



A様のご家族のご健康とご多幸をお祈りいたします!!
戸田市喜沢2丁目現地内覧会開催!!
4月3日(土曜)・4日(日)に現地内覧会を開催致します!
皆様のご来場お待ちしております。


女子?会~ゴルフ編
こんにちは!河原でございます。
先日、会社の同僚とゴルフに行って来ました。野田市のクリアビューゴルフクラブ。
河川敷特有の風の強さに翻弄されながらも、気持ちの良い暖かい一日で、
わいわい女子?トーク炸裂で回る楽しいゴルフとなりました。

ラウンド中、上手く球が当たらなくなると、ついついスイングばかり気になりがちですが、
ゴルフは道具を使うゲーム、調子が悪くなった時こそ道具に仕事をさせることを考えないと。
毎週金曜日に写経をやってますが、写経もまた筆に仕事をさせる事を一番に気を付けてます。
自分以外に目を向けて、周りの存在に対して感謝したいと思います。


また行こうね!!!!
住む場所であれば夜の環境確認を致します。
住宅比較の後藤です。
夜の物件確認をしてきました。
道路沿いに植栽プランターがずらりと並んでいました。
敷地の中であれば綺麗かも知れませんが、敷地の外で道路沿いとなると考えものです。
自転車が道路に置いてある家もありました。
車で通行する際も倒れてこないか心配です。
ずっと住む場所であれば、道路には何もない方が良いと思います。
夜の物件確認で分かる事は沢山あります。
周辺の明るさ。
住宅環境の音。
そして、自転車や車が敷地の外にはみ出していないか。
周辺モラルが分かります。
夜に良い環境であれば、昼間はもっと良く見え、安心安全の確認が出来ると思い、お客様が検討する土地は必ず夜に確認しています。
自分が住む場所であれば、夜も確認するからです。
住宅比較株式会社
後藤 明義
お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com
はじめまして!
3月18日から上尾店でお仕事を開始しました中津祥一郎と申します!
趣味は、スキーとスノーボードです!インストラクターも受けていこうと思っています!
皆様どうぞよろしくお願いいたします。

大学在学中に宅建を受けましたが、見事に落ちてしまいました。
今度こそは、受かるように計画を立てて、しっかりと知識をつけて合格します。



住宅比較の後藤です。
お客様と一緒に夜の現地確認。

近隣の環境は心配なところです。
特に夜の環境確認です。
昼間は、平日も休日もだいたいが出かけていて静かです。
ところが場所によっては車がはみ出して駐車していたり、自転車が道路に置いてあったりと昼間とはまるで違う環境になる場合もあります。
また、駅まで暗すぎる、危なそう等沢山の心配があります。
夜見て悪くなければ、昼間は安心なところが多いのです。
住宅比較株式会社
後藤 明義
お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com
住宅比較の後藤です。
ハウスメーカーさんのイベント会場でお客様と商談させて頂きました。


例年とは大きく様変わりした風景でしたが、コロナ対策で来場者数の制限がされ、各ブースでもしっかりとした対策がされていました。
今後はコロナが終息しても、ウィルス対策はスタンダードとなり、仕事のやり方も変えていかなくてはいけないと感じます。
住宅比較株式会社
後藤 明義
お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com
土地探しの条件 優先順位
住宅比較の後藤です。
土地を探しているけど、条件と予算がなかなか合わない。
気に入った土地が売りに出ていない。
この様な悩みをお持ちのお客様は非常に多いかと思います。
先ずは整理してみましょう。

土地を探していてもなかなか希望に合うものが無いのでは無く、希望に合うか分からない場合が多いかと思います。
何故土地を探しているのか?
希望の家を建てたいからだと思います。
希望の家を建てられる土地とはどんな土地なのかを把して探さなくては、良い土地を通り過ぎてしまいます。
「この土地でも希望の家が建てられるんですね!」
と理解して以前に見た土地を購入できた場合も有りますが、ほとんどが売れてしまい無くなっており、後悔してしまう場合も多いと思います。
明日もっと良い土地がでるのではと思うお客様は多いと思います。
明日もっと良い土地は有ると思います。
しかし、もっと高くなっている場所もあります。
後で後悔しない為にも、
先ず、理想の家はどの様な土地で叶える事が出来るかを幅広く理解する事が大切です。
その中から選択出来れば、理想の家が叶います。
私達は、ハウスメーカーの方と連携して、どの様な土地を購入すれば理想の家を建てられるかを把握して土地の提案を致します。
住宅比較株式会社
後藤 明義
お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com
ハウススクエア横浜ギャラリーで打ち合わせ
住宅比較の後藤です。
ハウススクエア横浜ギャラリーでお客様と打ち合わせしてきました。


お客様が土地を探しているエリアは埼玉方面なのでハウスメーカーの営業さんより依頼を頂きました。
ご紹介をして頂いての依頼なので紹介者にも報告していきたいと思います。
住宅比較株式会社
後藤 明義
お問合せ→urawa@juutakuhikaku.com