スタッフブログ
つくばエクスプレス みらい平駅
住宅比較の後藤です。
つくばエクスプレスのみらい平駅の土地をご提案しました。

駅から10分、50坪以上で約2000万円です。
東京駅まで約50分のアクセスです。
駅は斬新な造形をしており、住宅街も区画整理され1区画ずつがゆったりとした敷地で、とても綺麗です。

都心近くで探していたお客様でしたが、エリアとして検討して頂くことになりました。
都心近くでは40坪3500万円で予算を組んでも、ご希望の住環境には辿り着かずつくばエクスプレスを見てみることにしました。
奥様は茨城県自体が初めての為、隣街のつくば駅周辺も周り環境を確認しました。
つくば駅周辺は、とてもモダンな建物が多い綺麗な区画整理された街並みで、つくば市にはJAXAがある為、駅近くにはロケットのモニュメントもあります。
みらい平からつくばにかけてとても気に入って頂き良かったです。
住宅比較株式会社
後藤 明義
お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com
住む事をワクワクできる土地!
住宅比較の後藤です。
夜間環境の土地確認。

土地の確認をする時、夜間の環境確認を重要視します。
敷地外の周辺道路に自転車が置いてある。
敷地外に車がはみ出して停めている。
駅、学校までのルートが怖い。
等、いざ本当に住む事を具体的に検討すると様々な不安が出てきます。
自分の親族に土地を紹介しようとすると何が不安か?
同じくお客様の土地探しも一緒です。
安心、安全を前提として、住む事にワクワクできる土地を提案していこうと思っています。
住宅比較株式会社
後藤 明義
お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com
欲しい土地に印を付けてみませんか?
住宅比較の後藤です。
川越線で土地の確認をしてきました。
予算、希望の広さ等、条件に照らし合わせると3件。
そして現地を確認して1件。

今週は現状把握の報告をして、現地を見てもらいます。
検討できる土地が無ければ
JH専任サポートで探していきます。

希望エリア内の売地情報以外にも空地、空家情報を含めた土地探しをしていきます。
お客様にお渡しする特製マップにご家族で欲しい空地、空家に印をつけてみてはいかがでしょうか!
所有者様にご希望を伝えて交渉していきます。
住宅比較株式会社
後藤 明義
お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com
蓮の花
住宅比較の後藤です。
ゴルフ場の池にとても綺麗な蓮の花を見つけました。
この季節の雨に良く合う、凛とした空気をもたらす花でした。

住宅比較株式会社
後藤 明義
お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com
夜間の売地確認
住宅比較の後藤です。
夜間の売地確認をしてきました。
駅も近く、前面道路も明るく、静かで整然とした環境でした。

これなら、ご家族の帰りが遅くなっても安心できるかと感じました。
後はお客様に見てもらい、感想を伺います。
良さそうな土地に巡り合うとお客様との打ち合わせが楽しみになります。
住宅比較株式会社
後藤 明義
お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com
埼玉スタジアム2002 赤くライトアップ
住宅比較の後藤です。
本日、埼玉スタジアム2002が赤くライトアップされていました。

サッカーの試合があったのだろうか?
レッズの試合があった様てす。
いよいよ.jリーグがスタートかと思いますが、本日の感染者数を見ると少し不安になります。
なんとか良い方向に進みますように。
住宅比較株式会社
後藤 明義
お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com
引渡しでご挨拶。 エクステリアが良かった!
住宅比較の後藤です。
引渡しでご挨拶させて頂きました。
とても嬉しい瞬間です。
完成した建物を見せて頂きましたが、エクステリアがとても綺麗でした。

この様な植栽のスペース提案が有るのかと、非常に勉強になりました。
エクステリアで家の見え方、完成形が大きく変わると思います。
土地の提案の際に合わせてエクステリアのイメージの一つとして提案したいと思います。
住宅比較株式会社
後藤 明義
お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com
気になる箇所を解決できるか?
住宅比較の後藤です。
清掃施設が隣接してしている土地を検討しています。
清掃施設を清潔にシンプルにできないか?
ダストボックスを設置できれば大きく改善されます。
役所調査の際、清掃施設にボックスを置いて良いか確認してもらいました。
OKでした。
しかし、清掃施設に資源ごみ用のボックスが3個支給され置かなくてはいけません。
ビン、缶、ペットボトル用との事でした。
はたして現状の清掃施設に
ダストボックス、資源ごみ用ボックスが3個置けるスペースがあるのか?
現地で寸法を測りました。

大丈夫そうでした。
近隣の清掃施設も確認しましたが、資源ごみ用ボックスは重ねてある場所もあり、限られたスペースで工夫がされている場所もありました。

安心してお客様に報告ができそうです。
気になる場所を改善できれば、良い土地ななる場所は沢山あります。
お客様の心配をしっかり聴く事ができれば、先に進む為の7割は解決していると思います。
本音を聴かせて頂く事を大切にします。
住宅比較株式会社
後藤 明義
お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com
近隣調査 西武池袋線小手指駅近隣
住宅比較の後藤です。
西武池袋線小手指駅の物件で申し込みを頂きました。
近隣調査はお客様にとっても一番気になります。
1.隣近所にはどんな人が住んでいるのか?
2.しばらく動いていない車が置いてある家は?
心配な事は早く確認して報告しないと、心配がどんどん大きくなってダメな理由となり、良い土地を逃してしまいます。
打ち合わせ後、そのまま調査をしてきました。



近隣の方々にご挨拶もでき、大雨の時の状況、駅までのルート、スーパーの場所など気さくに教えて頂きました。
そのまま、メーカーの営業の方、お客様に報告し、安心して頂けました。
近隣の方々と接触できて良かったです。
ハザードマップも不安は無く
建物プラン、予算も合意頂けましたので、お客様にとって良かった土地になります。
住宅比較株式会社
後藤 明義
お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com