不動産コンサルティングの住宅比較株式会社

スタッフブログ

2020.08.18

浦和美園で土地確認。

住宅比較の後藤です。

浦和美園西口の土地を確認しました。

浦和美園も住宅用地の数がほとんどない状況です。

売地は大きい面積ばかりで、とても住宅用地として検討できる金額ではない状況です。

その中で数少ない土地で駅に近い土地を提案しました。

最近では土地探しの条件で決して無視できないハザードマップも全くかからない土地です。

他とも比較して良い土地を買って頂ける様に致します。

住宅比較株式会社

後藤 明義

お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com

2020.08.15

土地を選ぶ→どんなデザインの家にしたいか?

住宅比較の後藤です。

隣地の土地形状、方位から利用方法を想像する。

隣地には3mの通路部分がある為、建物は配置されない可能性が高いです。

敷地の角に電柱がありますが、他の区画に比べて解放感があり、家のデザインの見せ場が増えます。

分譲地はどの区画にするか悩む場合がありますが、価格とどんなデザインの家にするかで最適な区画が選び出せます。

土地探しをする時に総額予算、どんなデザインの家にするかが明確で有れば、土地を決める際の基準の一つになります。

住宅比較株式会社

後藤 明義

お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com

2020.08.14

南側の建物は陽当たりに影響しますか?

住宅比較の後藤です。

お客様と物件確認しました。

南側に店舗があり、陽当たりが少し気になりましたが、現地に来て解決しました。

時間はお昼ちょっと過ぎ。

太陽が一番南に位置していましたが、南側の建物の影は全くありません。

南側は太陽の高度が一番高い為、建物の影は長く伸びないのです。

これなら冬場でも安心かなと確認できました。

また、リビングを2階にする為、一日中明るさが確保できそうで、影が伸びる東、西側にも高い建物はない事も安心の材料です。

現地を確認することで問題点が明確になり、解決方法も明確になります。

「事件は会議室で起こっているんじゃないっ!

現場で起こっているんだ!室井さん!」

色々な場面で活用できます。

住宅比較株式会社

後藤 明義

お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com

2020.08.13

海外の様な佇まいの住宅を可能にする郊外の土地探し!

住宅比較の後藤です。

こんな家ができたら良いですね!

リモートワークで月に何回かしか出勤しなくて良い方は、郊外に広い敷地を買って、海外の様な住宅を計画しても良いのではないでしょうか?

土地の広さを3倍買っても、価格は半分以下で購入可能なエリアもあります。

周辺が綺麗な住宅街もあるのです。

通勤がポイントになります。

是非ともご相談下さい。

住宅比較株式会社

後藤 明義

お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com

2020.08.12

パーキングエリアの床はコンクリートが最善ですか?

住宅比較の後藤です。

外構計画で駐車スペースの床はコンクリート。

固定概念がありませんか?

添付の写真は海外の住宅の写真ですが、駐車スペースの床は砂利です。

下地の処理、砂利の種類によりますが、コンクリート以外でも使い勝手が良く、夏の照り返しも改善される提案はいくつもあります。

一層高級感のある提案もあるのです。

砂利は埋まる…

水が溜まる…

飛び散る…

一度検討してみて下さい。

住宅比較株式会社

後藤 明義

お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com

2020.08.11

近隣調査で駅までの時間短縮!

住宅比較の後藤です。

Googleでは20分。

駅までの徒歩時間はGoogleで測っている事が多いです。

80mで1分の換算になります。

発見しました。

近道を!

川沿いの遊歩道を歩くと5分短縮され、20分が15分になります。

新しい区画整理地は、まだGoogleに反映されていないのでしょうか?

近隣周辺の調査は大切だと改めて感じました!

住宅比較株式会社

後藤 明義

お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com

2020.08.10

液状化危険度が低い東松山市。

住宅比較の後藤です。

ハザードマップで液状化の確認。

液状化危険度が気になる方は多いです。

東松山市の液状化危険度を確認しました。

東松山市はほぼ危険度が無いエリアで約1/3のエリアでも危険度は低いという判定になります。

良好なエリアの一つです。

東上線で検討している方は通勤時間を確認してみて下さい。

住宅比較株式会社

後藤 明義

お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com

2020.08.09

JH専任サポートにて結論が出せました!

住宅比較の後藤です。

お客様の希望エリア。

JH専任サポートにて土地探しをしています。

希望のエリア

エリアが決まったら希望エリアを網羅した地図を作りお客様にお渡しします。

その地図にお客様の希望の空家、空地等に印を付けてもらいアプローチしていきます。

先週も1件ご契約頂きました。

エリア内の空地、空家まで含めて調査することで検討物件の良し悪しが明確になる効果もあります。

今検討している土地も良いが、他にも気になっている空家、空地があるとなかなか結論が出せない場合もあります。

そんな場合に結論だ出せたと言って頂けました。

とても嬉しいお言葉でした。

住宅比較株式会社

後藤 明義

お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com

2020.08.08

地中障害 解決

住宅比較の後藤です。

地中からゴミが出てきました。

現地立ち会いで確認をしましたが、何やら網の様なものが入っていました。

排水設備、住宅の基礎に支障がある場所の撤去をすることにしました。

網の様なものに関しては繋がっているので全て撤去します。

以前東京の赤羽で防空壕の残骸が出た土地があったと聞きます。

何かが有れば立ち会いをして、契約書どうりに解決する事で問題を無くしていく事に尽きます。

住宅比較株式会社

後藤 明義

お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com

土地探し・家づくりのご相談を
お待ちしております。