スタッフブログ
家賃より安く注文住宅が買える?
住宅比較の後藤です。
日高市高麗の物件を確認してきました。
山並みを借景できる贅沢なロケーション!

山を越えれば秩父の街、ゴルフ場と高麗本郷の自然と観光地に囲まれた、ゆっくりと時間が流れる場所です。


そして、都心に出る時は歩いて10分の高麗駅から西武池袋線で1時間ちょっとで池袋に出られます。
リモートワークで出勤が月に数日でアウトドア、秩父が好きな方は是非ご検討下さい。
家賃より安く注文住宅が建てられるかも知れません!
住宅比較株式会社
後藤 明義
お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com
災害ハザードの心配解消するには 1
住宅比較の後藤です。
災害ハザードの不安解消でお客様のご実家に行きました。
災害ハザードの不安は誰もがあります。
特にご両親はもっと不安なはずです。
今回の土地はさいたま市発行の利根川、荒川のハザードマップの浸水想定は0.5m〜3mになっています。
内水履歴は出ていませんがとても心配されています。
ハザードマップには治水対策は反映されません。
河川上流のダム、スーパー堤防、調整池等をつくっても反映されないのです。
ただし、さいたま市のホームページに各河川事務所発行の治水対策がのっています。
ダム、堤防等




住宅比較では社員全員で治水の視察にも行きました。



八ッ場ダム、春日部地下神殿(通称)等。
対策の実績、プロジェクト内容、国土地理院による高低差等でご安心して頂きました。
住宅の大前提は安全、安心だと思っています。
お客様ご家族の心配を解消していきます。
住宅比較株式会社
後藤 明義
お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com
お客様、ハウスメーカーの方と考え抜けば解決出来る!
住宅比較の後藤です。
ゴミ置場が近くに有るのは嫌と言うお客様は多いです。

あるお客様もそうでした。
ただ、条件に合う場所で何とも残念…
そこでダストボックスを購入して置かせてもらえるか売主様に交渉してみました。
役所の確認も経て、置けるという事が分かり、お客様に提案してゴミ置場隣接の土地を購入して頂きました。


何が優先か?
発想の転換は出来ないか?
工夫は出来ないか?
お客様、ハウスメーカーの方と考え、解決して前に進めました。
お客様、ハウスメーカーの方と考え抜けば解決出来る事は沢山あります!
住宅比較株式会社
後藤 明義
お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com
街並みを確認して将来を想像する。
住宅比較の後藤です。
これから建物を解体して分譲地にする物件を確認してきました。

現況と造成後では景色が一変します。
景色が一変してから欲しいと思っても、その時では既に購入申し込みが入ってしまっている場合が多いです。
似たような分譲地でイメージを確認しなくてはいけません。
お客様をご案内する時は土地自体の他に周辺環境、住宅を見ながら確認して行くと判断しやすいかと思います。
住宅比較株式会社
後藤 明義
お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com
エリアが広い条件の事前準備
住宅比較の後藤です。
船橋市、鎌ヶ谷市方面の現地確認してきました。
エリアによってはきつい坂が多く有り、高低差の有る土地が有りました。




販売チラシでは読み解けない事が沢山です。
次回、土地を見に行く日までに今回の報告でエリアを絞っていきます。
お客様は小さなお子さんがいますので、案内距離を極力減らしてご判断出来るようにします。
住宅比較株式会社
後藤 明義
お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com
高低差のある土地
住宅比較の後藤です。
販売チラシでは分からない高低差。

土地価格が予算内でも高低差による建物の基礎工事、外構工事代がかなり上がってしまいます。
高低差のあるエリアの土地探しは、建築工事が可能か?含めて確認事項が沢山あります。
住宅比較株式会社
後藤 明義
お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com
良い土地を購入出来るかは、早く現地確認出来るかです。
住宅比較の後藤です。
お客様、ハウスメーカーの営業の方と夜の現地確認をしました。


駅までのルート
小学校までのルートなどの確認。
周辺環境を確認して頂きました。
また、敷地のどこに車を置き、家の配置等はハウスメーカーの営業の方から説明して頂きました。
希少な土地の為、平日の夜に確認して頂き、1番手で申し込みまで済ますことが出来ました。
良い土地を購入出来るかは事前の準備、そして早く現地を確認して、決断出来るかです。
住宅比較株式会社
後藤 明義
お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com
事前の現地確認で安全、安心を確認します。
住宅比較の後藤です。
販売チラシは前面道路4m
現地確認に行くと狭い!
電柱が有る場所はサイドミラーがギリギリ!

そして隣の水路。
安全性は確保されてますが、ゴミが捨てられています。

販売チラシと現地の印象は大きく変わります。
事前の現地確認は昼、夜も確認して条件に合う、安全、安心が確認出来る土地をお勧め出来ればと思います。
住宅比較株式会社
後藤 明義
お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com
JH専任サポートから家を建てたいとの依頼。
住宅比較の後藤です。
JH専任サポートからの新築契約頂きました。
空地調査にて所有者にアプローチをしたところ、土地は売らないが、家を建てたいと相談を受けました。
何社か競合しましたが選んで頂けて良かったです。
引渡しまでしっかり対応して、選んで良かったと思って頂けるように頑張ります。

住宅比較株式会社
後藤 明義
お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com