スタッフブログ
リモートワーク 土地探し
住宅比較の後藤です。
こんな家ができたら良いですね!

リモートワークで月に何回かしか出勤しなくて良い方は、郊外に広い敷地を買って、海外の様な住宅を計画しても良いのではないでしょうか?
土地の広さを3倍買っても、価格は半分以下で購入可能なエリアもあります。
周辺が綺麗な住宅街もあるのです。
通勤がポイントになります。

是非ともご相談下さい。
住宅比較株式会社
後藤 明義
お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com
大宮盆栽美術館 行ってまいりました!《その1》
河原でございます。
ずっと行きたいと思っていた、さいたま市北区土呂町にある【大宮盆栽美術館】
盆栽の魅力を思う存分感じられる体験となりました。
盆栽と言えば・・・格付け番組で観るぐらいの方も多いと思いますが、色んな角度から見てみると違う表情があってなかなか面白い!

美術館の一番人気【青龍】

躍動感があってこれが盆栽???ドラゴンが見事に表現されている!!!
フランスのお客様に「この盆栽を見て何に見えますか?」と質問すると
「裸婦」という答えが返ってくるとか。
お国柄が出るエピソードをスタッフの高橋さんが教えてくださいました。
ご興味のある方は是非見に行ってみてはいかがでしょうか?

住宅比較株式会社
河原
お問合せ先→ageo@juutakuhikaku.com
浦和美園の土地 景色のご紹介。
住宅比較の後藤です。
浦和美園の景色の一部をご紹介します。
春の桜
埼玉スタジアム2002

浦和レッズの試合前日
埼玉スタジアム2002

仮称 国際先進医療センター計画地
木下大サーカス開催

サッカー日本代表🇯🇵戦前
埼玉スタジアム2002

始発駅の電車停車風景
浦和美園駅

花火
埼玉スタジアム2002

これから益々景色が変わって行きます。
浦和美園の土地をご検討の際はご相談下さい。
住宅比較株式会社
後藤 明義
お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com
外構工事 エクステリア工事
住宅比較の後藤です。
以前土地探しのお手伝いをさせて頂きましたお客様より
外構工事の提案をして欲しいと連絡を頂きました。
先日、他のお客様で外構工事の引渡しをしたばかりでしたので、とても嬉しいです。
予算の中で、期待以上の提案ができればと思います。
家の佇まいは外構で左右されます。
周りの付加価値も上げる様な提案をして
お客様を笑顔にしたいです。
住宅比較株式会社
後藤 明義
お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com
建築 地域を明るくする使命
住宅比較の後藤です。
建築ゆかりの地をみるのが楽しみです。

お客様も笑顔にして、周辺の皆様も笑顔にする様な
付加価値提案をしたいです。
建築には地域も明るくする事が使命だと思います。
住宅比較株式会社
後藤 明義
お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com
浦和美園の土地 長期シミュレーションで予算見直し。
住宅比較の後藤です。
今週長期シミュレーションを2件実施しました。
マンションと注文住宅で悩んでいる方。
マンション、中古住宅、注文住宅で悩んでいる方。
購入時の予算だけで比較は出来ません。
注文住宅もハウスメーカー、ローコストメーカー等どこで建てるかで、比較するにはイニシャル、ランニングのコストバランスを長期でシミュレーションしなくてはいけません。



購入してから35年間のシミュレーションをしました。
イニシャルコスト
ランニングコスト
ランニングコストが重要なのです。
月々の支払いは住宅ローンだけではありません!
光熱費は大きく変わります。
住宅ローンの金利もどのメーカーで建てるかで大きく変わります。
ランニングコストで見逃せないのはメンテナンスコスト!
建てる時は安く、後から高くかかる場合が多いので要注意です。
ランニングコスト、金利の違いでの月々の支払い額、メンテナンスコスト、アフターサービス、資産価値…
何が自分達に合っているのか一目瞭然になります。
そして、災害に直面した時の各社の対応もこれからは非常に重要だと思います。
安心、安全も忘れてはいけません。
住宅比較株式会社
後藤 明義
お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com
外構工事 エクステリア工事
住宅比較の後藤です。
外構工事が完了しました。
ありがとうございました。
門塀の仕上げは左官仕上げにしました。

ブロックやタイルとは一味違う見た目になり、とても良かったと思います。
外構工事で家の質感も変わります。
街並みに付加価値もつきます。
オーナー様、地域の皆様も豊かに出来るような外観を提案できればと思います。
住宅比較株式会社
後藤 明義
お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com
浦和美園の土地 JH専任サポートで探しませんか?
住宅比較の後藤です。
学区限定で土地探しをしています。
転校はさせたくない。
今週は2件の打ち合わせをさせて頂きました。
なかなか無いのです。
弊社独自の土地探し
「JH専任サポート」のお申し込みを頂きました。

学区内のマップを作り、お客様にエリア内を回って頂き、気になる土地をマークして頂きます。
そしてマークされた土地、住宅の所有者に売って頂けないかのアプローチをしていきます。
待つだけではなく、積極的に探しにいきます。
そして、マークした土地は売らない、もしくは予算をオーバーしていると分かれば売出し中の土地との比較、判断がつきます。
あの時、買っておけば良かった…
とならない為にも。
住宅比較株式会社
後藤 明義
お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com
土地の環境確認 夜
住宅比較の後藤です。
提案する土地の環境確認を夜してきました。

夜は静かなので昼確認できなかった事。
周辺の明るさ。
駅までの安全性。
等、気になる部分を確認出来ます。
この土地は凄く良さそうです。
不安はこの土地がお客様に見てもらう前に売れてしまわないかです。
こればかりは神様頼みです。
必ず夜の環境確認をする事が私の信念です。

一生お客様に喜んでもらう。
ハウスメーカーの方達と一緒に出来る私達の応援です。

住宅比較株式会社
後藤 明義
お問合せ先→urawa@juutakuhikaku.com