不動産コンサルティングの住宅比較株式会社

スタッフブログ

宅建ブログ12月15日(水)

2021.12.15

住宅比較の吉田です。

来年、宅建試験に向けて今からご一緒に勉強している山田さんからも宅建勉強のご報告を頂き、掲載させて頂ければと思います。

【賃貸と転貸の関係性】
過去問平成23年
転貸・・・又貸し=賃貸があるからこその転貸
賃貸>転貸
【問7】
AはBに対し、建物を賃貸し、Bはその建物をAの承諾を得て、Cに対して適法に転貸している。その場合における次の記述のうち、民法の規定及び判例によれば誤っているものはどれか。
債務不履行か?合意解除か?
選択肢1と2は省略します。
3 AがBとの賃貸借契約を合意解除しても、特段の事情がない限り、Cに対して、合意解除の効果を対抗することができない。

A →      B    →     C
賃貸          転貸
2年契約        2年契約
家賃10万円      家賃11万円
AとBで契約期間を合意により解除。勝手な都合により解除。Cに予告なし。Cが一番かわいそう。Cの保護が必要。

4 Aは、Bの債務不履行を理由としてBとの賃貸借契約を解除する時は、事前にCに通知等をして、賃料を代払いする機会を与えなければならない。

A →      B    →     C
賃貸          転貸
家賃未払い
この場合は、誰が一番かわいそうか。お金をもらえないAが一番かわいそうです。Bが払えないなら又貸ししたCには支払う機会を与える必要がないということになります。

今回は4番が×ということになります。

土地探し・家づくりのご相談を
お待ちしております。