スタッフブログ
空き家🏠(動物編②)
2025.05.24
住宅比較株式会社の新井です!
今回も動物編です。
アライグマの年間捕獲数は?
アライグマの年間捕獲数は、どのくらいだと思いますか?
正解は・・・
1万1790匹です!
(2024年 読売新聞オンライン調べ)
直近10年間で3・3倍に増えているそうです😭
少ないと思うか多いと感じるかは、人それぞれだと思います。
では、アライグマの生息状況を見てみましょう!
アライグマ生息状況
アライグマは、ここ数年かなりの増えてきています。

空き家が増加していることも原因の1つです。

屋根裏は、動物にとって最高の住みかです🏠
私が担当させていただいた物件で、ここ1年間でアライグマやネズミが住みついていた物件は約3件ほどありました。
屋根は落ちて、糞だらけ、部屋は尿の臭いがして、大変な状況でした。
アライグマが住み着いてしまった物件は空家になって1年も経たないうちです・・・
空き家の放置は危険❗
空き家の放置は、危険がたくさんあります。
① 動物の住みかになってしまう。
② 空き巣に入られる。
③ 放火・犯罪に利用される。
もし、空き家を所有していて、火事など起きて損害が発生した場合、対応できますでしょうか?
保険には、入っているでしょうか?
考えただけでも、ゾッとします😭
これから空き家になるかもしれない物件を所有の方、空き家の管理、空き家の今後についてお悩みの方、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい!
どんな話題でも大歓迎です😊
(メールやLINE・DMでのお問い合わせも可です。)
https://works.do/R/ti/p/arai.yoshidisambiguation@housingcomparisoncoltd
住宅比較株式会社
新井悠希