不動産コンサルティングの住宅比較株式会社

いろんな比較

【制度】iDeCo併用可能で年金を増やす

こんにちは。住宅比較の森田です。

本日は2022年10月1日の日経新聞より、今月から可能になったDCやDBとiDeCoの併用についてご紹介します。

物足りなかった企業型確定拠出年金

企業が掛金を個人口座に拠出してくれるDC(企業型確定拠出年金)とDB(確定給付企業年金)。掛金を個人で運用していくDCと、運用も会社が責任を持つDBは、企業により異なるものの掛金上限が月2.75~5.5万円で、これに加入する約780万人はiDeCoとの併用が実質不可能でした。

しかし10月より、上限月1.2~2万円でiDeCoとの併用が可能になりました。会社の掛金では物足りなかった人にとってはさらに資産運用できるチャンスです。

もちろん条件はある

iDeCoの上限額いっぱいで併用できるとは限りませんので注意が必要です。

例えば企業型DCのみ採用の会社(=上限5.5万円)で、会社の掛金が1万円であればiDeCo上限額2万円を併用できますが、会社の掛金が4万円なら併用できるのは残りの拠出可能額1.5万円まで。

企業型DC掛金+iDeCo掛金≦全体の掛金上限額

さらに変わる併用制度

2024年12月より、掛金の仕組みが更に変わります。iDeCoの拠出限度額が一律2万円になる一方、DBまたはDCがある会社すべてで、2万円もしくは5.5万円からDBとDCの会社掛金の合計額を引いた額の小さい方が上限となります。

会社の掛金額が5.5万円超のDB加入者などは2024年12月からiDeCoができなくなります。企業型DCがあればiDeCo資産を移せますが、多くのDBは受け入れていません。加入が受け入れをしないDBのみなのであれば、今月からも併用しないのも一案です。

確定拠出年金の拠出限度額の見直しに伴うDBの対応(令和6年12月1日施行) (mhlw.go.jp)

もはやひとりひとりが投資家として将来のために資産形成を要されるこの時代。企業型DC加入者の人は自分の腕でさらに年金を増やせる好機です。会社掛金と将来の制度とを検討し、挑戦することで豊かな老後にアドバンテージを取りましょう。

カテゴリ

年別アーカイブ

土地探し・家づくりのご相談を
お待ちしております。